DROBEはプロのスタイリストが自分のために提案してくれた服を家で試着し、気に入った服だけを購入できるサービス(レンタルやサブスクではありません)。
私服の制服化を目指している私はDROBEのスタイリングを愛用して3回目。
を画像たっぷりでしっかり紹介します!

DROBEのスタイリングを3回使ってみた私のリアルな口コミ、感想
DROBEでのスタイリングを3回利用することで、
お金を払ってプロにスタイリングしてもらう価値や
忙しい日常でのDROBEの使用感がよりわかってきたので、さっそく紹介していきますね。
DROBEスタイリングを3回利用した私の口コミ、感想まとめ
利用した月 | 2020年7月、8月、10月 |
---|---|
利用した理由 | DROBEでスタイリングしてもらえば、
時短で本当に似合う服だけの「私服の制服化」が叶うかな…と期待したから |
テイスト | 骨格ナチュラル・私服と通勤服両方で使えるものを希望 |
スタイリスト | 3回とも同じスタイリストさん |
満足度 | ★★★★★ |
ということで3回継続利用した今も、DROBEの満足度は高いです!

DROBEのスタイリングは回を追うごとによくなる
初回だけでなく、毎回セール品は1-2品は入ってお得に購入できました。
また、回数を重ねるごとにDROBEのスタイリングはどんどん自分にあってきます。
おかげで期待していた「私服の制服化」が順調に進んでいます。

わたしの専属スタイリストとして、どんどん相談にのってくれる
最初はおそるおそるだったDROBEでのスタイリストさんへの相談。
同じ方が担当してくれるので、まさに私の専属スタイリスト。
たくさん相談にのり、ファッション迷子の私を救ってくれています。
なんとDROBEではスタイリストさんとやりとりすれば
届いた服以外にも服をスタイリングしてもらえるんです!
しかも追加アイテムの提案に対するスタイリスト代はかかりません。
このやりとりも含めて1回あたり2900円と考えるとDROBEのスタイリング料は妥当だな、と思います。

何色がいいかな?とかも相談できるよ。
DROBEのスタイリングを利用することで自分のファッション感度もあがった
DROBEではなぜ購入しないのかをフィードバック時に記入します。
フィードバックをくり返すうちに、
自分自身のファッションに対する感覚が身についてきました!
自分の判断基準がクリアになることも、DROBEでのスタイリングがミスマッチするのを防止してくれます。


3回利用している私だからわかるDROBEのデメリット・悪いところ
DROBEのデメリットについて、3回じっくり利用して感じた点を紹介します。
基本は全品(5点)購入しないとポイント還元されない仕組み
DROBEはアイテムを5点以上購入すると、購入金額の10%をポイント還元してくれるシステムがあります。
ただ、3回ともすべて届いた服はぴったり5点。
基本はほぼ全品購入しないとポイント還元されない仕組みにしているのかな…という印象です。
このDROBEのデメリットを克服する方法として
「単価の安いアクセサリーや小物類を希望しておく」のがありだなと思いました!

送付アイテムを選ぶしめ切りが短い
DROBEでは、家に送ってくれるアイテムの候補を事前にきいてくれます。
ただ、しめきりが当日以内です。
3回使っていると忙しい日に通知がくることもあり、短く感じました。
LINEで通知がくるので早めに対応しましょう。
ちなみにうっかり忘れても、問題はありません(かわりにスタイリストさんが選んでくれます)。
DROBEはメンズやこども服のスタイリングは未対応
私がDROBEを楽しんでいるのをみて
夫が「男性こそ、このサービスほしい…」といつもいっています。。
でも残念ながら2020年10月現在、DROBEはメンズやキッズ、ベビー服には未対応です。


3回利用している私だから分かるDROBEのメリット・いいところ
DROBEのデメリットについて、3回じっくり利用して感じた点を紹介します。
手間がかからない
DROBEは手間がかからず、手軽に使えるのがやはりいいです。

とにかく時短
すべてがなくなります。

ファッションが楽しくなる
私はとにかく店員さんとのやりとりが苦手。
服を買いに行く服がないレベルでした。
でも自分のペースで(店員さんの話すスピードに圧倒されずに)
スタイリストに相談できて、自分でも似合うかも…!って思う服が手に入れられたことで、
明らかにファッションに対する気持ちが前向きに変化しました。

オフィスカジュアルに困ってた私が
復職後、通勤に買った服を来ていくのが楽しみになった!

DROBE(ドローブ)は今年で1周年。アイテムもぞくぞく増加中!
DROBEは、2020年9月に1周年を迎えた今大注目のサービス。
取り扱いブランドも9月に132ブランドに。
今後も取り扱いブランドが増えて、より使いやすくなることが期待できますね!
DROBEを利用して、服を楽しもう
この記事では、DROBEを3回継続して使って服をスタイリングしてもらった私だからこそわかる
リアルな口コミ・感想をご紹介しました。
今なら初回スタイリング料無料のキャンペーン中なので服の値段だけで試せます(=街で買うのと一緒)。
さらに12/31までの期間限定で招待コード利用で1500円引きで利用可能です。
まだまだ外でゆっくり服を買うのは悩ましい今。
ぜひDROBEによるスタイリングを利用してみてくださいね!
登録から購入するまでの流れはこちら!
